[PR]

やはりブログは独自ドメイン取って運営するのが1番「安心」だと思う

[PR]

Google+でこういう投稿を見たのですがね。。。。

あのー、Google先生が我が読書感想文ブログ「くまかずライブラリ」をSPAMだと消してくれやがりました。 …

Blogs!

[PR]

どうも普通の書評ブログだったようですが、なぜかGoogleさんにブログごと削除されたようです。

警告メールが来たとかじゃなく、いきなり削除だったようで。

原因が何なのかわかりませんが、この投稿の皆さんの反応を見る限り問題あるブログというわけでもなさそうです。1ページくらい利用規約に反するコンテンツがあった可能性はあるでしょうが、それでもいきなり全削除とは恐ろしい。

しかし、どっかの社が提供するブログシステムに乗っかってブログ書くってこのリスクを負ってるってことなんですよね。

ちょっと前にfc2ブログがGoogleにインデックスされない問題が話題になっていましたが、これも理由は別にあるとは言え、リスクの根っこは同じとこにあります。
今、FC2ブログがヤバイらしい・・・ – NAVER まとめ

要は他人の敷地貸してもらって、そこで畑たがやしても、持ち主の胸先三寸よね、っていう。
作業してるのは自分でもその土地が自分のものではないので、いつ取り上げられても文句も云えない。fc2だろうとgoogleだろうと、アメブロだろうと何でも同じことですね。(レンタルサーバーもその意味ではサーバーを借りてるわけですも、まあバックアップしてれば引っ越しは可能だし)

そういう意味では、自分のドメインでやるのが一番「安全」だと思います。リスクを自分で管理できないっていうのはネット上においては本当に危険なことです。無料のブログでは自分でのリスク管理に限界があります。ていうかあんまり管理できないよね。バックアップ機能のないサービスとかもあるし。リダイレクト機能が使えないサービスがほとんどでないでしょうか?

ブログ書くのも大変な作業です。何百も記事書いてて、突然スパム認定されて全部失ったら僕だったら1週間くらい立ち直れないですよ。

たかがブログですが、書き続けた記事はそれはそれで財産でもあるでしょうから、自分でしっかりリスクを管理できる環境を整えた方がいいと思います。

というか基本、ネットに自分のプライバシー情報やカード番号など、ブログ記事もそうですが、そうした個人財産はなるべく自分で管理しやすいようにしておくべきと思います。

やはり個人ドメインを取って、WordpressかMovable Typeでブログ運営する方が無難だと思います。
Wordpressなら自動でデータベースのバックアップを取ってくれすプラグインなどもありますし、便利かつ安心に運営できると思いますけどね。
WordPressのファイルもデータベースも自動的にバックアップを取ってくれるプラグイン、BackWPup

WordPress 3.x スタートアップガイド
一戸健宏(株式会社ロクナナ)
マイナビ
売り上げランキング: 4861