[PR]

googleマップ for iOSが来ました。ブラウザ版の機能をほぼ実装。

[PR]

やっと来ましたね。これで命の心配はなくなるでしょうか。

ダウンロードには以下のリンクを叩いてください。
https://itunes.apple.com/app/id585027354

どれどれ開いてみよう。使い勝手は以前のGoogleマップと変わりないでしょうか。

[PR]

アプリトップ画面。起動したらGoogleアカウントでログインを求められます。
20121213-145744.jpg

地図が開きました。なつかしいですね。以前と変わりないお姿で。
20121213-150727.jpg

上部に検索バーがあります。スターをつけた場所が自動で表示されました。
20121213-150919.jpg

さらにgoogle+でチェックインした場所がズラッと並んでいます。位置情報で近くにスターを付けた場所やチェックインした場所が表示されるようです。
20121213-151023.jpg

右下の矢印ボタンをタップすると、3Dチックな表示に切り替わります。この辺のアニメーション表示がスムーズ。
20121213-151130.jpg

場所を検索してみました。新宿駅を中心に指示して下部に所要時間と移動手段が出ます。
20121213-151300.jpg

右下の移動手段のアイコンをクリックすれば、徒歩、交通の乗り物に切り替え可能。
20121213-151414.jpg

地図の右下にあるタブをスライドすると、渋滞情報や公共期間の乗り物のルートやサテライト表示、Google earthへの切り替えタブなどがあります。
20121213-151511.jpg

Public Transitとタップすると近くを走る電車を路線ごとに色で表示してくれます。
20121213-151612.jpg

それをさらにサテライトにしてみる。このスライドで出てくるメニューはそれぞれ重ねて利用できるんですね。これにさらに渋滞情報も表示可能です。
20121213-151808.jpg

あと2本指で地図をグルグル回すことができます。右上のコンパスの向きが変わってるのわかりますか?
20121213-152000.jpg

やっぱり地図の本命はgoogleマップでしたね。パチンコガンダム駅はもうないし、羽田空港は羽田空港でした。

アンドロイドのGoogleマップにより近い作りになっています。

やはり使いやすいです。アップルの情報量もさることながら非常にわかりやすい作りになっていて、PCブラウザでのGoogleマップのスターやチェックイン情報を引き継げるので、出かける先をPCで調べておいて、モバイルでナビゲートさせることもできるわけですね。

ただわかっていたことではあるのですが、ブラウザや、他のアプリから地図を開いてもこのGoogleマップアプリが開くわけではないです。脱獄すればそういうツールも登場するかもしれないけど。

それさえなければ、以前のGoogleマップアプリよりもさらに使いやすくなっています。

しかし、なんか特定の場所に写真が以下のように表示されて、クリックするとGoogle+のユーザーが表示されますね。
フォローしている人たちではないのですが、写真をタップすると写真の撮影者のGoogle+のプロフィールが表示できました。
20121213-145519.jpg

PCブラウザでGoogleマップ開いても同様の写真が紐づいて表示されていますが、Google+でチェックインして写真撮影するとここに表示されるみたいですね。
ストリードビューはありがたいですけど、ユーザーからの写真投稿まで必要ですかねえ。モバイルでこう見せられるとなぜか改めて考えちゃうな。これは僕のインターネット接触時間がモバイルからの割合が多いから感じるだけかもしれないが。

場所の詳細情報に関してはGoogle+ローカルのレビューなんかも表示されるようになってて、ブラウザ版のGoogleマップの機能をほぼ揃えています。
Googleとしてはこれでブラウザ版とも連動した形で広告収入もレベニューシェアも獲得しやすくなるわけですか。youtubeのiOS版も広告表示されるようになってますし、Google側としてはAppleが2つのアプリを切ったことで逆に利しているんですかね、やっぱり。

ナビゲーション 「位置情報」が世界を変える (集英社新書)
山本 昇
集英社 (2012-08-17)
売り上げランキング: 153038
Tags: ,