[PR]

ChromeでShock waveが応答しませんとよく出るので対処してみた

[PR]

最近、Chromeで「shockwave flash は応答していません」という文言が良く出てしまうので対処してみます。

ここを参考に。
How To Fix Shockwave Flash Crashes in Google Chrome – How-To Geek

まず「chrome://plugins/」とアドレスバーに入力してchromeのプラグインページ一覧ページを開きます。

[PR]

そして、Flashの項目を探します。僕の場合一番上にありました。
20121228-140116.jpg

右上に「詳細」ボタンがありますのでそこをクリック。するとプラグインの詳細が開きます。
こんな感じですね。
20121228-140201.jpg

とりあえず古いバージョンを削除してみました。
上のキャプチャでいうと、上の段に位置するやつですね。

このタイプですね。
名前: Shockwave Flash
説明: Shockwave Flash 11.3 r31
バージョン: 11.3.31.232

こちらのブログでもこのバージョンが問題あるらしいと書かれています。
Adobe Flash Player のクラッシュ対策 – 怪盗王座ツールあれやこれや

実際にどっちのバージョンが問題あるのかわかりませんが、2つもChrome内にフラッシュが入っていても意味ないと思うので、1つ無効にしてみました。
これで僕の場合は一応黄色い警告はでなくなりました。

これでもダメな場合は、今入っているフラッシュは両方とも無効にしてしまって、あたらしくインストールしてもいいと思います。

インストールはここから。
Adobe – Adobe Flash Playerのインストール

インストールしたら3つになりました。最新バージョンが有効で他の古い2つが無効になってればオーケー。
20121228-140304.jpg

仕事場のウィンドウズは古いのを無効に、自分のMacは新たにインストールしてみましたが、数日間様子見したところ、どちらの方法でも警告は出ないですね。

ニコ動見てた時によく警告されてたんですが、それも見られなくなりました。

おそらくこれで一件落着ですが、また警告されるようなら他に方法を探して上手くいったら追記します。

Adobe Flash
Adobe Flash

posted with amazlet at 12.12.28
Book on Demand Ltd.
Tags: