[PR]

iPhone MiniはAppleにとって有効な戦略になるんだろうか

[PR]

iPhone Miniが作られる可能性をうたった記事は、昨年もいくつもありましたが、今年も早くも噂になっています。

「iPhone Mini」、2014年に登場か–アナリスト予想

「iPhone Mini」の登場は近いのだろうか。調査会社Strategy Analyticsでエグゼクティブディレクターを務めるNeil Mawston氏は近いとみている。その理由は何だろうか。  サムスンがスマートフォン戦争の明らかな勝者となり、Appleは後を追う立場にある。しかも、2013年にはその差が拡大するかもしれない。  Mawston氏は米CNETに提供したデータに基づいて、2013年にはサムスンがスマートフォン市場の33%を獲得すると予想しており、これは2012年の推定シェア31%よりも増えることになる。一方、Appleのシェアは2012年の20%から21%に微増するという。また、サムスンは2013年に2億9000万台ものスマートフォンを販売する可能性があるが、Appleの「iPhone」の予想販売台数は1億8000万台となっている。

[PR]

携帯端末のハードメーカーのシェアでAppleがサムスンの後塵をはいしており、その理由はAppleの製品ラインアップがiPhoneのみでサムスンはローエンドからハイエンドモデルまであらゆるニーズに対応しているラインアップを用意しているから、それへの対抗としてiPhone Miniは位置づけられるという感じの論調ですね。

サムスンが多くのセグメントに向けて製品を投入して、それで多くのシェアを獲得していることはわかっていますが、今のAppleは純粋にハードメーカーと定義するのは難しい存在ですからね。ローエンド向けに製品を投入する動機はサムスンほどには多くないでしょう。

確かにスマートフォンは基本的に高額商品。日本だと2年縛りで無料とかいろいろやっていて、わかりにくいですが、世界的にそんな値段でスマホを購入できるとこはそんなに多くなく、普通に新製品は定価で売ってるわけです。なので、iPhoneに手が出せずに、安い端末で済ましている人はたくさんいます。そういう人たちはAppleかアンドロイドか、ガラケーかというのは選択の自由というよりは、コスト面で手がでないので、それを選択せざるを得ないということですので、そういう人たちにむけてApple製品を投入してくることは十分にあり得る話ではあります。

ただ、ローエンドモデルの難しい点は、現行のモデルの販売をどれほど食うかというとこで。しかもシリーズを重ねていけば、ローエンドでも十分な機能を有してしまって、ハイエンドに手を出す人がいなくなったりもします。Mac ProはiMacに最近駆逐され気味ですが、プロの編集現場でもiMacで済ますところも出てきてます。だってそれですんじゃうもの。

今のAppleはモノを売ってなんぼの商売では必ずしもないので、端末、OS、コンテンツプラットフォーム間のエコシステムをしっかりと構築して、そのエコシステムをまずはテレビにまで広げる。そしてそのApple商圏をローエンドにまで拡大可能であればiPhone Miniの登場もあるんじゃないでしょうかね。

そんなにローエンドのシェアを奪われていることにAppleがあせっているとも思えませんし。

海外では250ドル以下で登場という噂記事も出てますが、それだとあんま安くないなあ。
Apple iPhone Mini Rumors Has Smartphone Costing Under $250

まあ、でも出たら気になって買っちゃうんでしょうけども、僕の場合。

こんな形だったら絶対即買いですわ。

20130107-133906.jpg
via iLounge Photo Galleries

最新モデル 第7世代 Apple iPod nano 16GB ブルー MD477J/A
アップル (2012-10-09)
売り上げランキング: 161
Tags: , ,