サイズは小さめだけど、これは効く! 赤い目が逝っちゃったワニがとても印象的でかわいらしいこのエナジードリンク。 フィンランドがら上陸してきたエナジードリンクだそうです。これは飲みやすいですね。 味はレッドブルに近い。あれ
サイズは小さめだけど、これは効く! 赤い目が逝っちゃったワニがとても印象的でかわいらしいこのエナジードリンク。 フィンランドがら上陸してきたエナジードリンクだそうです。これは飲みやすいですね。 味はレッドブルに近い。あれ
初めての味に出会いました。じゃがりこのずんだ味。 これは美味いですね。塩との相性がやっぱりいいのよなあ。 東北限定と云わずに全国で発売してもらいたい。もはやずんだはスイーツなどでは一ジャンルを築いてて、ファンも全国に多く
飲んでみました、サントリーから発売された話題(?)のエスプレッソコーヒー+炭酸の新ドリンク。 結論からいうとこのドリンク、まずいです。
わけあって六本木で作業中です。 お昼はつけ麺にしてみました。もう暑いですねホント。つけ麺と冷やし中華しか身体が受け付けないよ。。。 さて六本木の純こくラーメンなるお店で頼んだつけ麺ですが、あまり美味しくなかった。。。。
一言も発することなく、ラーメンが注文でき、替え玉も追加注文もオーケーな一蘭が新橋にもできてた。 地下なので気づかなかった。 そして席はカタカナのコの字型に配置されているのだが、入り口からは、片方の側面しか見えないので、満
これ上手かった。たけのこの里革命だと思った。 200円と値段がするわりには7個しか入ってないのですぐ食べ終わってしまうのだが、しかしその強気の値段設定はクオリティに対する自信の表れですよ。 騙されたと思って買って見るべし
有楽町のチャオチャオで昼飯。 その名の示すとおり、餃子屋さんで、一口サイズの餃子も中々上手いのだが、最近ランチメニューを一新したらしい。 餃子メニューがなくなったのかどうかはよくわらんけど、健康ランチなるものを始めていた
今日の昼は神座でラーメンでした。@渋谷。 アノニマスのお掃除を見物したあと、立ち寄った。 神座のラーメン、かなり好きです。 どうもオレは豚骨などのこってり系よりこういうあっさり系のラーメンのが好きみたい。 こうしてラーメ
暗がりでフラッシュたいて撮ったら妙にヤラしい感じに写った。。。 あんまり柔らかくなかった。スジの入ってる側は柔らかくのだが、裏が固い。 味の方がそんなに「桃」って感じじゃになあ。 かじると、所々にピンクの成分が入ってるん
韓国のり風がピリッとくる感じだけど、この江戸前風はあっさりしてて食べやすい。 しょうゆの風味のおかげであんまりのり臭くない。のりしおよりこっちのが食べやすいかも。 ポテチにしてはちょっと値段の高い198円だけど、味がいい