[PR]

ライブドアのブログでJASRAC登録の曲の歌詞が無料で使えるように

[PR]

これはとても良い試み。

JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能になりました livedoor Blog 開発日誌

本日、「livedoor Blog」における、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載に関する利用許諾契約を締結いたしましたので、ここにお知らせいたします。

[PR]

これにより、livedoor Blogをご利用するみなさまは、JASRAC管理楽曲に関して、自身のブログ記事のなかで、好きなアーティストの歌詞フレーズを紹介することが可能となります。また、自身のブログ記事においてJASRACと個別に許諾契約を締結し、使用料を支払う必要がなくなります。

ライブドアでブログを開設している人は、JASRACと個別に利用許諾申請をすることなく歌詞のフレーズをブログに掲載できるようになります。

ただし、歌詞のインデックスを作成するなどして、広告料目的としたサイトの場合は、対象外です。

このへんはJASRACの公式発表の方が詳しいかな。

一般社団法人 日本音楽著作権協会 (JASRAC) JASRAC

3: 許諾の範囲
 ユーザーの非商用配信の範囲に限定し、以下の利用については、許諾の対象外とする。
  A) ダウンロード配信利用。
  B)アーティスト別、曲別などのインデックスを用意し、大量の歌詞を掲載する歌詞閲覧サービス。
  C)広告料収入を得るなどの目的で行う配信利用。

A)は歌詞をPDFなど配布してはいけないということですね。
B)は大量に歌詞を掲載してインデックスを作成するような行為。そのままですね。
C)は、A)とどう違うのか、イマイチわかりづらいですが、配信でなければ広告収入目的のサイトでもOKなのか、そうじゃなく、広告収入目的のサイトはダメなのか。

そしてJASRACのサイト見ると、ブログ運営会社への条件記載しているので、ライブドアに限らず、前提の条件基づいてブログ運営事業者がJASRACと契約してくれれば歌詞をブログに掲載できるようになるんじゃないですかね、これは。

ユーザーでなく、サービス事業者一括してお金払うことになるわけですね、これは。JASRAC的には新しい収益源になると踏んだのかな。
いくらぐらいになるんでしょうね。
 使用料規程第11節1(4)非商用配信②ストリーム配信に基づき、ブログ内の歌詞データ数を積算する方法により、月額使用料を設定する。
となっていますから従量制ということですか。

ブロガーにとっては少し自由広がりましたね。ライブドアだけですが。

個人ドメインでやってる僕にはあまり関係ない話ですが、JASRACのこの試み自体は評価できますね。

デジタル時代の著作権 (ちくま新書)
野口 祐子
筑摩書房
売り上げランキング: 18034
著作権とは何か ―文化と創造のゆくえ (集英社新書)
福井 健策
集英社
売り上げランキング: 5755