[PR]

【RSSリーダー】個人が作ったfeedeen。シンプルなブラウザベースですばやく記事を処理できる

[PR]

Googleリーダーの終了が刻一刻と近づいているので、いろいろなRSSリーダーを試しています。

このまえ、feedlyの紹介と移行方法を書きましたが、今日は国産、しかも個人の方の作ったfeedeenを試してみます。

オレオレGoogleリーダーを作ったので、ベータテスターを募集します – WebOS Goodies

[PR]

大量に購読してる人向きのRSSリーダー

feedlyはとてもビジュアルがしっかりしてて、サムネもキレイに表示するんですが、大量の記事にさっと目を通す向きではないんですよね。その点、Googleリーダーは見出しだけで判断してどんどん読み進めていくことがやりやすかったのですが、このfeedeenはそれに近い感じ。

ブラウザベースで利用するんですが、画面はこんな感じ。
サイドバーに購読してる一覧がでて、とにかくタイトルがずらすらと並びます。クリックすると詳細が開けます。

Googleリーダーからのインポートにも対応しているので引っ越しも簡単です。左上にimportボタンがありますので、そこをクリック。
するとGoogleリーダーからのインポートのボタンをクリックすればオーケーです。

外部サービスとの連携は右上の設定のアイコンをクリック。フェイスブック、ツイッター、Google+、はてな、Delicious、Pocketに対応。User Definedで自分で他の外部サービスを設定できます。

スマートフォンからでも利用可能です。ネイティブアプリではなく、モバイルでもブラウザで開いて使います。
モバイルの方が見やすく作ってある気がします。
こんな画面。とにかくすばやく記事を消化してくためのレイアウトって感じ。

左上のメニューアイコンをタップすると購読中のアイテム一覧がでます。

ウェブアプリなのでブックマークする時はホーム画面に入れてあげましょう。

PCブラウザからよりもスマホのブラウザからの方が良くできてるな、という印象です。
普通に未読のみ表示も全ての記事を表示もできるし、良くできてると思います。

僕は大量に購読してる派なので、こういうタイプのリーダーはありがたいです。タイトルだけで流し読みしたい人のためのRSSリーダーという感じですね。

自動でいらない記事を除去してくれる「ページアンフィルタ」機能などもついているのですが、これはもっと精度があがればけっこう使えそうな機能ですね。

現在はベータ版の提供で、利用するには招待メールをもらわないといけませんが、試してみる価値が高いと思います。

開発者さんの撮影した動画もありますのでこちらを見ると使用感がよくわかります。

最終的には有料サービスとして提供予定とのことです。RSSはサーバへの負担がきついですので、むしろ無料で使えていたのがホントはおかしいんですよね。でも全然500円くらいまでなら出せますな。

※feedlyのレビューは以下の記事に書いていますので参考にどうぞ。
【RSS】Googleリーダーからfeedlyに移行してみる。背景も変えてみる

reederに対応してくれたら神なのですが。

Posted from SLPRO Blog Editor for iPhone.