一回書いて、消えてしまったけど、簡易版でサイド書いてみよう。。。。 下書きをEvernoteにすることが多いんですが、なぜか保存が上手くいかなかったのです。 やっぱこのアプリがEvernote対抗だからでしょうか? さて
一回書いて、消えてしまったけど、簡易版でサイド書いてみよう。。。。 下書きをEvernoteにすることが多いんですが、なぜか保存が上手くいかなかったのです。 やっぱこのアプリがEvernote対抗だからでしょうか? さて
ブックマークレットはモバイルのChromeからでは使えないと思ってたら使えるんですね。 NEXUS 7のChromeなら、他のアプリを呼び出せるので、そんなに不自由してなかったけど、iOS版はアプリ連携は限られているし、
また開発途中のようですけど、Googleリーダー用のアプリとして人気のFeedlyが、Googleリーダーは終了した後も、ユーザーに継続してサービス提供できるように新プロジェクトに着手しているようです。 Transiti
Googleリーダーが7/1に終了と聞いてあたふたしている世界中のニュースジャンキーのうちの1人です。参ったねえ。 現状Googleリーダーに代わるRSSリーダーはないといいと思います。livedoorニュースなども優秀
鈴木謙一さんの海外SEO情報ブログに「評判の悪いネットショップのランキングを下げるかもしれない、とGoogleのマット・カッツがSXSWでコメント」という記事が出ておりまして、ここで鈴木さんがセンチメント分析が導入かも?
動画をストリーミングで配信するにはYouTubeとかを使えばいいんですが、YouTubeだとたまに向こうの都合で動画削除されてしまうことがあります。 例えば著作権侵害とか。バックに何か音楽が流れてるだけでもアウトと見なさ
なんかブックマークレットが古かったようで、上手く機能しなくなっていたから新しいのを公式のサイトから入手。 以下のリンクをブックマークにドラッグ&ドロップすればオーケー Google+でシェア こんな画面がポップアップで現
こういうの欲しかったんすよ。フェイスブックとかGoogle+とかの引用するのめんどかったんで。 TwitterのツイートをはTwitterが公式にEmbed機能を提供しているので、簡単にできます。 Wordpressの場
Twitterやフェイスブックでサードパーティのウェブサイトや、アプリなどで新たにアカウントを開設することなく、ログインを可能にするサービスが提供されていますが、Google+も出してきましたよ。 Google+プラット
日本ではいまだにSpotifyが入ってきてくれない状態ですが、無料+定額制の音楽ストリーミングサービスの裾野はアメリカや欧州では拡大の一途を辿っております。 そんな中、Googleも定額制音楽ストリーミングサービスに乗り